12回目にしてまだ授業は始まっておりません。
本文中に「大物になれる」という言葉がありますが、7年経った今でも大絶賛下積み中です。
05/31/2008 20:23:46
こちらに来てからというもの、ホームステイ先では一日中タカログ語を聞いてるような生活をしているので、自分から英語を使う機会を作らないといけないと実感。
なので今日は朝からネットで英語の勉強法の研究。
TOEIC対策を研究したときに、既にかなり工夫したはずなのだけど、それってやっぱり「TOEIC用」の英語なんだよね。
いや、もちろん内容的には立派な英語なんだけど、それを運用できるような学習をしていなかった。
そこで留学期間中はスピーキングに特化(当然だけど)することにした。
とりわけ英語での会話が思うようにいかないのだから自然な選択だ。
教材はNHK出版の「岩村式トレーニングブック英文法編」。
これは会話に必要な文法を網羅しているはずなので、しっかり吸収して口をついて英語が自然に出てくるようにしよう。
で、具体的には①英文の構造把握、訳の確認、②テキストを見ながらリピーティング×5、③音読×10、④テキストを見ないでリピーティング×5、⑤シャドーイング×5といった具合だ。
これを複数セット繰り返して体に叩き込むカンジだけど、実際には帰国直前までやってるんだろうなぁ・・・。
理想としては6月中に3周くらいこなしたいけど。
リーディングについては、授業でも英語のテキストを読むことが予想されるので、とりあえず保留。
余裕があれば日本にいたときと同じようにNewsweekを買って読み込もうかな。
こっちだと安いし。
日本円で300円もしないw
それにしても、よくここまでモチベーション復活したよなぁ・・・。
本当に応援してくれてるみんなのおかげだなあ。
あと、目標となる人がいるのも励みになる。
出発前にサークルの先輩が「Pはマザーハウスの山口さんよりも大物になれるよ。」的なことを言ってくれた。
名前とか、大体何をやってるかとは知ってるけど、実際どんな人なんだ?と思って、こっちに来てから調べてみると、本当に驚くことばかり。
すごい刺激になった。(なってる。)
だって、その人、俺とたったの1歳違いだよ?
俺もこの人のように現場で這いつくばって、駆け回って、壁にぶつかりまくって(最初の壁はもう経験したけどw)、やっぱり何か見つけたい。
で、こちらがその山口さんのブログ↓
(2015.7.15追記 URLが変更となっていました。現在の山口さんのブログはこちらです。)
0 件のコメント:
コメントを投稿