2016年2月6日土曜日

フィリピン大学留学記74~スラムに行ったりする話とかキャンパス内でボーリングする話とか~

こちらの更新もご無沙汰しています。

いかんせん書く気が起きなかったもんで。


さて、今回の話に登場するフィリピン大学ディリマン校のボーリング場ですが、昨年火事に遭って焼失しました。

なもんで今はもうありません。たぶん営業再開する予定もないと思います。残念。



02/10/2009 14:00:10


今日は前回の日記に書いた友人の後輩の滞在先探しのため、大学で合流し、うちのボーディングハウスに案内した。
結果、唐突に、新しいボーダーとなることが決まった。
彼女は俺が部屋を空けるまでの間、隣の牢屋みたいな部屋に滞在することになった。
そっちの部屋はエアコンないけど我慢してくれw


部屋が予想外に早く決まったため、昼食を一緒に食べた後、これまた一緒に海岸沿いのスラム地区(トンドの南側と書くと、知ってる人には分かるか)に行ってきた。
実はこの地区に来たのは今回が初めて。(俺はね。)
パヤタスと同じような光景を想像していたけれど、どうもこの辺は大したことない。


それもそのはず、訪問したエリア一帯には、いくつかのNGOのおかげで格安の家賃で住める借家(というより長屋)が建てられていたのだ。
こうした家々は、計画的に建築されているため、通常のフィリピンの住居エリアよりも整ってみえる。
全部こんなカンジで整備しちまえばいいのに。(これはもちろん部外者だからこそ言える一方的な見方だけど。)


その一方で、少し離れたところには、相変わらずバラック小屋が建ち並んでいた。
その一帯を抜けると、そこはもう砂浜。
や、ゴミの埋め立て地だったところにある砂浜なので、上っ面こそ砂かもしれないけど、少し掘り返してみればそこにはゴミしかないはずだ。


そんな海岸の20メートル先には、埋め立て地が。
何故かそこで泳いでいる人が多数・・・。
たくましいっつーか、なんつーか。


そこから南側を眺めると、まぁ、ものの見事にスラム街とビジネス街のコントラストが浮かび上がった。
こっちで暮らしている人たちは、一生あっちに関わることなく生きていくのかな。
それで良いはずはないのだけど、俺にはこの現状をどうすることもできないし、俺の役目でもないと思う。


ただ、俺が途上国の廃棄物問題を考察していくうえで、こうしたスラム地区の居住者の生活も考慮するのは避けては通れないのだろうな。


元々ゴミが埋もれていた場所の上に住んでいる人達に対して、「ゴミのポイ捨てについてどう考えますか?」なんて愚問だよなぁ・・・。(ん、これって偏見か?)


ちょうどゼミの先生から卒論のテーマに関してコメントしたメールが届いた。
(「メールの山を片付け片付け、ようやく」俺のメールに辿り着いたらしいが、一体毎日どれほどの量のメールを処理しているのだろうか?てか、俺がメール送ったのは1週間以上前なので、尋常でない量ってことだけは推し量れる。)
コメントには遠回しに「トンド地域でも調査しろ」的なことが書かれていたw
うーん、もしかして卒論に関して問い合わせするのが遅かったか?
今からトンド地域に調査に行く時間つくれるかな?


まぁ、俺の「8年間」の集大成となるべき卒論だから、これだけはホントに手抜きできない。
ぼちぼち卒論のために走り回る頃合いかな・・・。



youtubeでいきものがかりの曲を聴いてみたのだけど、「いきものがかり」って中国語で「生物股長」なんだね・・・。


股・・・。


長・・・。


股が長い・・・。



02/11/2009 02:34:50


今日も寝坊しつつヌルいフィリピン語の授業に出席してきたよ。
次の授業は休講で、その次にテストだってさ。
何なのそのアップダウン。


いつも通り、やたらと早めに授業が終了し、それからNGOのオフィスに移動。


おつかい行ってきてってさ。
プリンタのインクを頼まれたのだけど、黒インクが4個、カラーのインクが2個で5000ペソだってさ。
1万円だよ。


・・・高いよね。
日本でもプリンタのインクってこんなに高かったっけ?



今日のメインイベントは午後7時からの「何かのイベント」だ。
フィリピン人の友人に「お祭りあるから空けといて!!」と以前から言われていたのだけど、えっと、ぶっちゃけ何のイベントなのか知らんかったw


新たなボーダーメイトと共に待ち合わせ場所の寮に向かい、待つこと20分ほどで彼女は現れた。
(ていうか、自分で待ち合わせ時間は7時って自分で言ったのに、なんでその時間にメシ食ってるんだよwwと思いきや、それってもしかして俺が遅刻するのを予測していたのかなぁなんてw)


で、会場に着くと、そこにはものすごい数の人、人、人。
えっと、ここキャンパス内だよね?


友人から渡されたチケットを見て気付いたのだけど、どうやらこのイベントはロックフェスらしい。
そのくせ、どうにも関連が見当たらない出店が大量にあるけどねw
(そして反感を抱きつつもちゃっかりシシカカブを食べた自分がいるw)


まぁ、ロックフェスらしからぬものと言えば、会場の後方にあった観覧車だろうw
組み立て式の小型のものなのだけど、それでも会場の中で唯一、異世界からやってきた存在だったww
これがとんでもない代物だった。


日本の観覧車の10倍くらいの速さでグルングルン回っていたwwww
客は全員悲鳴をあげていたwwwwwwwww
回転は1周では終わらず、10周以上は回っていたと思うwwww
ちょwwwwwこれwwww何ぞwwwwwwww
カメラを持参しなかったことを激しく後悔した!!!!!
こんなにも、フィリピンに来てから今まで、最も素晴らしいネタが目前にあるのに!!!!!!!!!!!!!!!!!


友人に「乗ろうよ!」と誘われたけど、このテの観覧車の根っこが外れて、下に落ちちゃう映像を「世界まる見え~~」あたりで幾度となく目にしてきた自分としては、断固拒否する他なかったw
(でも、今思えば、乗ってるときに写真を撮るのが一番ネタになったよなww)


肝心のバンドはどうだったかっていうと、まぁ、うん、フィリピンだしw


ただ、ここでもまたネタになるバンドがいて、再び後悔。
やー、だって、ボーカルの人が棒(工事現場でよく見かける赤く光るやつ)を二刀流して、ビミョーなポーズをとりながら歌ってる姿は・・・・wwwww
そのバンドのキーボード担当も無意味に跳ね回るしwwww(キーボード自体は1箇所に固定)


あと、その他の発見としては、フィリピン人がノるリズムと、日本人のそれはだいぶ異なるってことかな。
日本人にとって有名どころで、ポップで、しかもノれるっていうと、俺は真っ先にブルーハーツの「リンダリンダ」が思い浮かぶのだけど、フィリピン人のリズムはこれよりも3段階くらい遅いかな。


なんかこれって、生活している中で心地良く感じるリズムが異なるってことだと思うのね。
でもって、それは仕事の早さだとか、まぁとにかく行動全般に関わってくる。
そんなことを考えてしまったのだけど、どうだろ?



02/13/2009 18:19:30


先日の金曜日、午前中の授業も午後の授業もなく、なぜかCommunity Developmentの学部棟で友人たちと群がって他愛のない話をしていた。


そのとき、パーソナルスペースについて意見交換をしたのだけど、やっぱり日本人のそれとフィリピン人のそれでは大きな違いがあるみたいだ。
ぶっちゃけ、俺のパーソナルスペースは半径2~3メートルくらい。(もはやATフィールドw)
なんかこっちで俺が頻繁にイライラするのも納得だよw
フィリピンじゃみんなベタベタしてるからね。
車間距離なんて概念も存在しないしw


そんな雑談をしつつ、Statistics for community developmentの課題を仕上げてから友人と共に移動。


突然、その友人が「ボーリングやろう」と言い出した。
数分前には「バイトがある」と言っていたのにw


で、ボウリング場に着いたのだけど、まぁ、やっぱり、なんつーか、全体的にUP仕様になっていたw
ピンを起こすのも自動じゃなくて、人力www
隙間から中の人が見えるwww


あと、ボールの大きさがソフトボールより少し大きいくらいだったwww
でもって穴がないwwww
これって使い勝手はどうなのだろう?と思いきや、なかなか投げやすいw
調子にのって投げる瞬間に手首を捻ってみたら、あっけなくカーブを投げることができたwwww


1ゲーム30ペソ(午後5時以降)という格安のため、なんとなく2ゲームやってしまった。


また行きたいwwww



02/16/2009 15:08:45


先週金曜日、社会調査法のクラスメイトたちと飲みに出かけた。


ぶっちゃけ、この授業ではクラスメイトたちとあまり会話していなかったので(他の授業でも大して会話していないw)、ちょっと不安でもあったのだけど、とにかく酒を飲みたかったww


いざ飲み会が始まると、当初の心配は杞憂に終わり、ものすごく盛り上がった会となった。
というのも、たぶん、日本に関心がある、もしくは日本語を履修している学生がメンバーに多かったからかもしれない。
やっぱり、向こう(フィリピン人)がこちら(日本の文化とか)に興味を持っていると話をしやすい。
基本的に好奇心旺盛な人達だから、勝手にいろいろ質問してくれるしww


それにしても、UPの社会学部の学生は海外志向が強いなとしきりに思った。


メンバーのうちの一人は、今月末から韓国に1年間交換留学しに行くそうだ。
また、他のメンバーは、両親は中国人で、生まれも育ちもフィリピンだけど、今は日本語も勉強中。
後者の彼は、つまり、現時点で3ヶ国語を流暢に喋り、日本語も少しなら話せるわけだ。(ボキャブラリはなかったけど、発音は良かったw)
フィリピンに住んでいる以上、義務教育で英語もしっかり喋れるようにさせられるため、フィリピン人はデフォルトで2ヶ国語喋れる。(地方に行くとこの限りではない。)


まったく、2ヶ国語目で苦労している俺はいったいどうすりゃいいんだw
でもって、いずれは研究のためにもう1ヶ国語習得しないといけないんだろうなぁ。
やっぱりフィリピン語になるとは思うけど。(大学院でもフィリピンでリサーチすることは考えていない。)


そんな俺の英語力がどれほど伸びたのかが、今週末に証明されるわけで。
ドキドキするなぁ・・・。



そういや「とらドラ!」の20話?観ました。


なんつーか、「そういう展開でくるか!!」ってカンジ。


大河はとうとう自分の本心に気付いてしまったのね。
せつねぇ・・・・。


そして竜児、おまえはアホかと。
でも、あー、自分が高校生のときもこんなカンジのヘタれだったかなぁ。


いいなぁ、高校生w



これはもう原作も買いでしょう!!
来月に最終巻が発売されるらしいし。



このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近はこんな記事が読まれています

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...