とはいえ、リスニングで試みていることはリーディングと比べるとそれほど多くはありません。
インターネットが普及したことの大きなメリットの1つは海外のメディアへのアクセスが容易になったことであることは間違いありません。そしてこれは英語学習者にとって追い風であり、またこれによって日本にいたら「生の英語に触れられない」という言い訳をできなくなったということでもあります。つまり、今や「生の英語」はインターネットのそこらじゅうに転がっているのです。
とはいえ、高品質なコンテンツを学習者の参考になるような話し方で発信している放送局はそれほど多くないような気がします。(あらゆる国のメディアをしらみつぶしに探りまくったわけではありませんのでご承知ください。)そんな中、私がもっぱら訊いているのはイギリスのBBCのポッドキャストです。
なぜBBCをプッシュするのかというと、リンク先のページを見てもらえれば一目瞭然であるようにジャンルが豊富だからです。私はGlobal News Podcast、Business Dailyのようなニュース番組だけでなく、単純に興味があるからということでDiscovery、Science Hourといった科学専門のPodcastも購読しています。
また、BBCの英語はイギリスの標準英語だと言われています。それに加えてアメリカ英語よりも日本人にとっては聴き取りやすい音のようです。(実際に英語を話す時に日本人がイギリス発音だのアメリカ発音だのを気にするのは相手がイギリス人やアメリカ人でない限り時間の無駄です。)
BGMの代わりに流しっぱなしにする
このやり方は賛否両論あると思うのですが、個人的には流しっぱなしにしておけば自分の興味を惹く単語が出た時にサッと集中して聴けばいいのでアリだと思っています。ただし、自分の意識を100%リスニングに集中させる勉強も並行して行うということが前提です。
で、流しっぱなしにしている最中に未知の単語や、意味を忘れてしまった単語が出てきたらそれをしっかり覚えておくのです。「勉強」としては、そうした単語をきちんとメモなりノートなりに書いておくべきですが、そうすると取り組みへのハードルが上がってしまうので「やり過ぎない」ように抑えておきます。
大事なことは、BGM代わりに流しておきながらも、意識をそちらに向ければ大体聴き取れるということです。TOEICで900を越えていればそれくらいはできるでしょう。
精聴としてのシャドーイング
NHKラジオの実践ビジネス英語をシャドーイングしまくる
大量に聴くだけではリスニングの正確性は向上しません。正確性を向上させようとするなら、何よりもシャドーイングをするべきです。そこで私が取り組んでいる教材はNHKラジオの実践ビジネス英語になります。
実践ビジネス英語 | NHKゴガク
この講座は使われている語彙や表現が適度に難しく、また話されているスピードも適度に早いので良い練習になります。このスピードに慣れるとTOEICのリスニングパートがとろ~~く感じるようになります。(体験談)
シャドーイングをするにあたっては、回数制限を設けない方が良いでしょう。回数よりも、実際にどれくらいの音を聴きとって再現できているかということが重要ですので。
ちなみに、私はこの実践ビジネス英語のテキスト1年分(2010年)を、4月に一時帰国した際に段ボール箱の中から回収してきました(笑)。現在使用しているのはその際のものです。話題は若干古いですが、学習するにあたって不都合はありません。
欧米のドラマの台詞をシャドーイングすることも、日常会話の聴き取りを向上させるうえでは効果的でしょう。
そこで、この"FRIENDS"ですよ。もはや英語学習者にとっては古典ですね。
知らない方のために説明しておきますと、ニューヨークに暮らす20代の男女6人が、くっついたり離れたり寄りを戻したりしながらアホなことをしたり人生に悩んだりするお話しです。まぁコメディなんですけどね。
全部でシーズン10まである長寿ドラマでした。
こちらに来る前にAmazonでシーズン1の半分くらいは購入して、タブレットにコピーしたものの続きが気になっていました(笑)そんなとき、ミクロネシアの同期隊員から全編譲ってもらえたので半年くらいかけて少しずつ消化していきました。
不幸な事に、いただいたDVDが輸入盤か何かで日本語字幕が入っておらず、仕方なしにネットでスクリプトを探して何とかシャドーイングの教材として使える状態になりました。
この講座は使われている語彙や表現が適度に難しく、また話されているスピードも適度に早いので良い練習になります。このスピードに慣れるとTOEICのリスニングパートがとろ~~く感じるようになります。(体験談)
シャドーイングをするにあたっては、回数制限を設けない方が良いでしょう。回数よりも、実際にどれくらいの音を聴きとって再現できているかということが重要ですので。
ちなみに、私はこの実践ビジネス英語のテキスト1年分(2010年)を、4月に一時帰国した際に段ボール箱の中から回収してきました(笑)。現在使用しているのはその際のものです。話題は若干古いですが、学習するにあたって不都合はありません。
アメリカのドラマの台詞をシャドーイングする
(Quoted from http://movieslounge.in/category/drama/) |
欧米のドラマの台詞をシャドーイングすることも、日常会話の聴き取りを向上させるうえでは効果的でしょう。
そこで、この"FRIENDS"ですよ。もはや英語学習者にとっては古典ですね。
知らない方のために説明しておきますと、ニューヨークに暮らす20代の男女6人が、くっついたり離れたり寄りを戻したりしながらアホなことをしたり人生に悩んだりするお話しです。まぁコメディなんですけどね。
全部でシーズン10まである長寿ドラマでした。
こちらに来る前にAmazonでシーズン1の半分くらいは購入して、タブレットにコピーしたものの続きが気になっていました(笑)そんなとき、ミクロネシアの同期隊員から全編譲ってもらえたので半年くらいかけて少しずつ消化していきました。
不幸な事に、いただいたDVDが輸入盤か何かで日本語字幕が入っておらず、仕方なしにネットでスクリプトを探して何とかシャドーイングの教材として使える状態になりました。
Friends Episode Scripts | SS
日本語訳のサイトは見つからなかったのですが、解説サイトはありました。
このサイトの方のFRIENDS 愛は凄まじく、じっくり解説をしているために、なんとまだシーズン9の真っ只中です。
まぁ、シャドーイングだけをする分には英語のスクリプトさえあれば充分なんですけどね。
前述のBBCと比べるとこっちは娯楽の意味合いが強いのでたまーにしか観ません。ていうか、今はFRIENDS よりもThe Big Bang Theoryを観たいのです・・・!!!Youtubeでダイジェストを観たら、設定といい、キャラクターといい、こっちの方が遥かに面白そうです!(いえ、FRIENDS も充分面白いんですけどね。)
以上、リスニングに関してはこんなカンジでした。
よろしければリーディング編も併せてどうぞ~。
↓青年海外協力隊員のブログランキングに参加中。クリックで応援お願いします。
にほんブログ村
日本語訳のサイトは見つからなかったのですが、解説サイトはありました。
このサイトの方のFRIENDS 愛は凄まじく、じっくり解説をしているために、なんとまだシーズン9の真っ只中です。
まぁ、シャドーイングだけをする分には英語のスクリプトさえあれば充分なんですけどね。
前述のBBCと比べるとこっちは娯楽の意味合いが強いのでたまーにしか観ません。ていうか、今はFRIENDS よりもThe Big Bang Theoryを観たいのです・・・!!!Youtubeでダイジェストを観たら、設定といい、キャラクターといい、こっちの方が遥かに面白そうです!(いえ、FRIENDS も充分面白いんですけどね。)
以上、リスニングに関してはこんなカンジでした。
よろしければリーディング編も併せてどうぞ~。
↓青年海外協力隊員のブログランキングに参加中。クリックで応援お願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿