2014年8月28日木曜日

8月の反省会

27日をもって、ミクロネシアに到着してから丸5か月経過!!

そこで定例の脳内反省会を開催したいと思います。


司会は私、議事録は私で進行します。


では開会の挨拶を私からお送りします。


・・・なんかこのノリすごく面倒だからここまでにしよう()

動いている?



協力隊の活動には「これをしなければならない」という制約はありません。

協力隊ではなく、きちんとした職場であれば業務分掌表があり、個々人の仕事内容が細かく分担させられているはずですが、協力隊にはそれがありません。

そのため隊員は各個人で配属先の業務における課題を見つけ、配属先担当者(これをカウンターパート:CPと呼びます)と協議したうえで活動の方針を決定していきます。


その際に職場の同僚から聞き取りを行うのは当然ですが、それ以上に自分の足で課題を探ることが重要となります。


そこで反省点なのですが、自分は今月どれほど足を使ったか?と。


もちろん闇雲に歩けば必ず何か発見できるということはありません。


それでもオフィスに籠りっきりより遥かにましなのは言うまでもないと思います。


相変わらず動けていないというのが第一の反省点。


プロジェクトの進捗はどうなっている?



高校生を対象に環境意識を測る調査をすると決めたのが2ヶ月程前。

現在、調査票は完成し、各高校に説明を済ませて、いつでも調査開始できる状態になっています。

というか、明日1か所目の高校で調査を行います。

他の高校は日程の調整中という具合でしょうか。


正直言って、遅れているなぁと思っています。


私の計画では「環境クラブ活動」を行う前に調査を済ませ、報告書を作成したかったのですが、このままでは同時進行せざるを得ない事態になりそうです。


ただ、私だけテキパキ働いても周りのペースが全く違うので、同時進行になろうが何だろうがやるだけやってみようと思います。


懸念材料の健康面はどうなの?



ボロボロですよ。

野菜不足からくるビタミン類不足でしょうね。


つい先日も高熱を出して、そのまま2週間ほど痰と鼻水が出続けていました。


これはどうにかしないと!ということで少しずつランニングを始めました。

低下した体力を元に戻さないと・・・。


テニスの素振りはほぼ毎日やっていたんですけどね、やっぱり大した運動量にはなりませんよね。


それと最近はケチらずに輸入食品を買うようにしています。

野菜だけでなく、乳製品も。


生活環境は?



この国は単身者向けの住居が充分にないため、基本的に協力隊員はホームステイになります。

このホームステイというのが、私の場合はなんと職場のボスの家()


それだけでもストレスなのに、事もあろうに大家族()

常時10人弱くらい家にいて、時にはどこの誰かも知らない(知らないのは僕だけなのですが)お客さんも宿泊したりするのです。


自分の生活領域に見も知らぬ人がいることのストレスもすごいです。
(実家は核家族、大学進学してからは長いこと1人暮らしを続けてきた私には耐え難いものがあります。)


ステイ先の生活リズムに否が応でも合わせないといけないという問題もあります。


例えば、私としては19時くらいに夕食を採って、それから寝るまでは読書や勉強をしたいのですが、時には夕食の時間が21時を過ぎることもあります()


そういうわけで、家にいてストレスを感じない日はないのですが、ホームステイをしていれば生活費をかなり節約しているので文句も言わずに我慢しています()


うーん、こんなところでしょうか。


なんか後半ほとんど愚痴みたいになっていますが(笑)。



来月は忙しくなりそうです。



↓ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近はこんな記事が読まれています

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...